アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
2023/01/19
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 見てきた
ご存知、大ヒット映画 アバターの続編
3D映画の先駆け
一時3D映画も流行りましたが
だんだんと無くなっていってしまいましたね
ワタシは嫌いでした 3D映画笑
今回もまた3D
昔使ったメガネ 引っ張り出してきて
見に行きましたよ
やはり嫌いだなこのメガネ
さて余談はこのくらいで 映画のほう
3時間を超える大作
朝から水分控えて映画に臨みました
ジェームズキャメロン監督 大好きな監督
期待値も上がります
映像はまあほとんどCGの世界ですが
その想像力の豊かさには頭が下がります
海中の世界、出てくる生物、メカ、乗り物等々
ものすごくキレイ 最新技術の劇場で見たかった
ただそれに伴なわず物語りが単純すぎ
なぜ彼らファミリーがほかの部族に行ったのかとか
大佐がなぜここまで固執するのかとか
理解に苦しむ行動がいくつか
それにあからさまにしつこいほど捕鯨文化批判してるし
今回の敵は前回と同じあの大佐
前作では強烈な印象を残し死んだ大佐ですが
今回は体が青くなっちゃって復活
でもなんかキャラ的にも微妙 さらにラストでは〇き残るし…
見たらこれシリーズ化されるんですってね
まだ3,4,5と続くそうです
ご存知、大ヒット映画 アバターの続編

3D映画の先駆け
一時3D映画も流行りましたが
だんだんと無くなっていってしまいましたね
ワタシは嫌いでした 3D映画笑
今回もまた3D
昔使ったメガネ 引っ張り出してきて
見に行きましたよ
やはり嫌いだなこのメガネ
さて余談はこのくらいで 映画のほう
3時間を超える大作
朝から水分控えて映画に臨みました
ジェームズキャメロン監督 大好きな監督
期待値も上がります
映像はまあほとんどCGの世界ですが
その想像力の豊かさには頭が下がります
海中の世界、出てくる生物、メカ、乗り物等々
ものすごくキレイ 最新技術の劇場で見たかった
ただそれに伴なわず物語りが単純すぎ
なぜ彼らファミリーがほかの部族に行ったのかとか
大佐がなぜここまで固執するのかとか
理解に苦しむ行動がいくつか
それにあからさまにしつこいほど捕鯨文化批判してるし
今回の敵は前回と同じあの大佐
前作では強烈な印象を残し死んだ大佐ですが
今回は体が青くなっちゃって復活
でもなんかキャラ的にも微妙 さらにラストでは〇き残るし…
見たらこれシリーズ化されるんですってね
まだ3,4,5と続くそうです
この記事へのコメント
アバター、観られたのですね♪
シリーズ化される予定なんですね?(苦笑)
私は前作、飛行機内で観た覚えがあります。
3時間越えは、結構 キツかったです(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2023年01月20日 08:13
・がんじいさんへ
観てきましたよ
苦手な3Dでしたが笑
あれから十何年経ちましたが
長野の劇場は変わりませんね
須坂のイオンには映画館は出来ないのかな〜?
今回のアバター
面白かったですが
期待したほどでは…笑
このあとどうなっていくのかなという
楽しみはあります(^ ^)
Posted by GORO〜
at 2023年01月22日 20:16