三国志 Three Kingdoms ~Amazonプライム
2021/06/19

中国本土で2016年製作とある
1話46分ほどで全部で95話
三国志と言えば自分、吉川英治氏の小説だ
学生時代、文庫本で夢中で読んだ思い出がある
まさに英雄たちが群雄割拠する時代
出てくる男たちが端から魅力的な男たちばかりだ
しかしまあ知ってる俳優さんはひとりもいないのだけれど
劉備玄徳、関羽、張飛、諸葛亮孔明、曹操と
有名どころの人物が自分がイメージするそのままの人が演じてて
見てても本当に面白く見ました
でも話しが雑な部分もあり
もっとじっくり描いてと思うとこも
あっさり終わっちゃったりして(笑)
いや~やっぱ中国ってすごいな
現政権は丸っきり〇メだけど
この記事へのコメント
観ごたえありますね!
私は観続けられるか、自信ないです(苦笑)
ベルセルク、観てみました。
私も普段、観るジャンルではないですが、
観続けようと思います♪
今、ガンダムのTHE ORIGINが配信中です。
NHK版でなく、映画版の配信なので、長いです。
でも私は映画版は初めて観るので、楽しいです♪
Posted by ・がんじい
at 2021年06月19日 12:54
・がんじいさんへ
ワタシも面白くなけりゃ
すぐにでも見るのやめるつもりでしたが
それがそれが(笑)
三国志 堪能させていただきました
関羽と呉の周瑜の印象もだいぶ変わりました
こんなに自分勝手だったんだと(笑)
ガンダムORIGIN やってますね?
前回配信の時見たので
今回は時間があれば見ます
しかしまあシャア
最初のテレビ放映の時からそうでしたが
やはり好きになれません
シャアに成りすます一件にしても
いくら復讐心からとはいえ
罪のない人間を巻き込み踏台にし
目的を達しようとする姿は
哀れみさえ感じます
その後のガンダムシリーズで
シャアがどうなったのか知りませんが
とても幸せになったとは思えません
勝手な私見を述べ申し訳ありません f(^^;
Posted by GOROー
at 2021年06月22日 13:54
勝手と言えば、勝手な人間ですね?(苦笑)
復讐を遂げたシャアは、反連邦軍組織 エゥーゴで
クワトロ・バジーナを名乗り参戦。
その後、ネオジオン総帥になって
アムロと決着をつけます。
結果は言いませんが・・・
機会あればZガンダム・逆襲のシャアをご覧下さい♪
クワトロ(シャア)の、
「まだだ、まだ終わらんよ!」は
私の好きなセリフです(笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年06月23日 08:16
・がんじいさんへ
勝手なことを言い申し訳ありません
ただの嫉妬心からだと思います(笑)
ファーストだけで、ほかはあまり見る機会もなく
じっくり見てみたい気もするんですが…
いわゆる名言はワタシも好きだったりします (^^
Posted by GOROー
at 2021年06月24日 17:42